2011.02/12 [Sat]
おかまになりまちた
いやぁ…久々の更新となってしまいました。すみませぇん。
その間に玲皇くん、無事去勢手術が終わり、おかまになりました。

まだ5ヶ月になったばかりで、体重は2.75㎏。ちょっと小さかったので、大丈夫かなぁと心配だったのですが、無事終了して、ほっとしています。
かかりつけの獣医さんのところが、予約でいっぱいで、そちらで出来なかったので、車で2時間ほどかかる、超有名な病院にお願いし、なんと!副院長先生に執刀していただきました。私が「小さいので」といったことと、院長先生担当の猫ちゃんの紹介?だったことがあったのでしょうね。
理想は「生後6ヶ月以上」で「体重3㎏以上」なんだそうです。でもね~それを待てないので。happyさんが避妊手術できなかったからねぇ。玲皇くんが6ヶ月になるのを待ってると、時期が時期だけに、とんでもないことになってしまったら困る~。

一度捨てられていた玲皇くん。知らない場所に連れて行かれ、一晩ひとりぼっちにされて、また捨てられたと思ったのか、手術の翌日連れて帰ってきたら、もぉ私の後をついて回って離れませんでした。
よほど怖くて、不安で、寂しかったんだね。
「大丈夫、もうどこにも行かなくていいんだよ」としっかり抱いてなでてやると、落ち着いたようです。
またもとの腕白坊主に戻って、おねぇちゃんを困らせてま~す。
「おねぇちゃぁん」…でどぉんと体当たり。「シャァァァ」とhappyさん。そりゃ寝てるところに体当たりされちゃたまりませんわ…。で、とっくみあいになると。
お願いだから、襖だけは破らないでね、お二人さん。
玲皇:そんなの知らないですぅ。破れたら、修理してくださぁい
happy:体当たりしないようにこのやんちゃなのに言ってくださいっ
その間に玲皇くん、無事去勢手術が終わり、おかまになりました。

まだ5ヶ月になったばかりで、体重は2.75㎏。ちょっと小さかったので、大丈夫かなぁと心配だったのですが、無事終了して、ほっとしています。
かかりつけの獣医さんのところが、予約でいっぱいで、そちらで出来なかったので、車で2時間ほどかかる、超有名な病院にお願いし、なんと!副院長先生に執刀していただきました。私が「小さいので」といったことと、院長先生担当の猫ちゃんの紹介?だったことがあったのでしょうね。
理想は「生後6ヶ月以上」で「体重3㎏以上」なんだそうです。でもね~それを待てないので。happyさんが避妊手術できなかったからねぇ。玲皇くんが6ヶ月になるのを待ってると、時期が時期だけに、とんでもないことになってしまったら困る~。

一度捨てられていた玲皇くん。知らない場所に連れて行かれ、一晩ひとりぼっちにされて、また捨てられたと思ったのか、手術の翌日連れて帰ってきたら、もぉ私の後をついて回って離れませんでした。
よほど怖くて、不安で、寂しかったんだね。
「大丈夫、もうどこにも行かなくていいんだよ」としっかり抱いてなでてやると、落ち着いたようです。
またもとの腕白坊主に戻って、おねぇちゃんを困らせてま~す。
「おねぇちゃぁん」…でどぉんと体当たり。「シャァァァ」とhappyさん。そりゃ寝てるところに体当たりされちゃたまりませんわ…。で、とっくみあいになると。
お願いだから、襖だけは破らないでね、お二人さん。
玲皇:そんなの知らないですぅ。破れたら、修理してくださぁい
happy:体当たりしないようにこのやんちゃなのに言ってくださいっ
No title
なお。さんも無事な顔を見るまでは心配でお疲れになったかと。
ちょっと早いですけど、事が起こってからじゃ大変ですしね・・・。
元気に戻ったのは良いことだけど、襖を破かない程度にね~っ(≧▽≦)